2015年5月28日木曜日

有酸素トレーニングで犯しやすい間違いとは?

アスリートの皆さんなら

誰もが有酸素トレーニングを

取り入れていると思います。



















一定のペースで長時間走ったり、

ひたすら同じ動作を繰り返したりと

地味なトレーニングですよね!

しかし、有酸素トレーニングが充実していないと

競技力も充実しないってご存知でしたか?


有酸素トレーニングでは主に心肺機能を高めます。

心肺機能とは、多くの酸素を肺に取り込んで、

心臓による末梢組織への酸素供給能力と

末梢組織で生成された炭酸ガスの排出能力をいいます。

要するに、酸素を取り込み、体の隅々まで運び、

古いものと入れ替える働きをしています。


アスリートは体を激しく動かすため、

多くの酸素を必要とします。

そのため体の隅々まで、多くの酸素を供給できる方が

体を動かし続けられます。

しかし、有酸素トレーニングを疎かにし

心肺機能を鍛えられていないと

・体を最後まで動かし続けられない、
・試合の後半になるとパフォーマンスが落ちる

などの原因になります。


有酸素トレーニングで、多くの方が、犯しやすい、

間違った方法とは何でしょうか?


トレーニングはきついことをすればいい、

と思っている方が大半だと思います。

しかし、有酸素トレーニングでは酸素を

多く取り込みながら行うことにより

心肺機能が鍛えられていきます。












有酸素トレーニングでは、

呼吸を乱さずに一定の心拍数を保ちながら

行うことにより、心肺機能が鍛えられます。


今まで、有酸素トレーニングで

呼吸が乱れてしまうくらい頑張っていたなら

呼吸を乱さないように意識してみてください!

心肺機能が劇的に変わっていきますよ!!





記事 松井



■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月27日水曜日

「整体でパフォーマンスアップ?」

ダンスの回転が上手くいかない…

股関節が固くて動きが悪い、

アームを使うのが苦手・・・


ダンスをしていると、

このような悩みはつきものでしょう。


そんな時、皆さんはどうしますか?

おそらく多くの方がストレッチ、

柔軟をするのではないでしょうか。


















実はその悩み、

整体を受けることで解決することもあるのです。


私の場合、アームが思うように使えず、

回転がなかなか上手く出来ずに悩んでいました。


実は、右側の肩甲骨周辺が固まっており

右肩周辺のコリが、

回転をするときの邪魔になっていたのです。


肩甲骨周辺の施術を受けて、

驚くほどにアームが使いやすくなりました。


動くようになると練習が楽しくなって、

相乗効果で技術も上達していきます。


いくら練習しても、今一、身体が思うように動かない・・・

実は、自分自身の身体を

見つめなおしてみると

ヒントがあるかもしれません。















自分では、なかなかわからないという方は

ぜひ、アスリートサポートのトレーナーに、

相談してみてはいかがでしょうか?


また、東京院院長で競技ダンスをしている

岡山先生によるダンサーのための

柔軟性アップセミナーも行っているので、

ぜひ、上達のきっかけとして

参加してみてください。


http://www.dekiru-no1.com/dancer/index.html

興味のある方は、上記URLをクリック!!




記事 藤澤




■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月23日土曜日

バスケット上達コーナー ボールハンドリングって何?

第1回目は、ボールに慣れる(ボールハンドリング)ためのポイント!
ボールハンドリングは、ドリブル・パス・シュートの 基本となる、重要な技術です。 ・1対1が苦手である ・シュート率が上がらない など悩みがある方は、

解決のヒントになるかもしれません。
















ポジション変更になり、

ドリブル、ロングシュートが苦手だった私は とにかくハンドリング練習をしました。

今ではスピードあるドリブルと3Pシュートが得意です。 バスケを始める方には、

まずボールに慣れて手に馴染ませることが 大切なので、しっかりと基礎を作っていきましょう! -----ポイント---ーー ボールを持つポイントは3つ。 ①指を広げて持つ
  手は無理ない範囲で出来るだけ広げる。   この時、腕、手のひらに力を入れ過ぎないように注意!
②手のひらにボールを預けすぎない
  手のひらでボールは持ちすぎない。   下の画像をご覧下さい。















赤の円で囲ったところに、

ボールが触れるときに、 水色の円で囲った指と、

指の付け根でボールを保持します。 手のひらだけでは、細かい力を伝えにくく、

安定性がなくなり、ボールを素早く離すことができなくなります。
③体の近くから徐々にボールを遠くし、コントロールする。
  ボールが体に近いほど、

  強力な保持と適切なコントロールが出来ます。   初めは体の近くで練習し、

  徐々に体から離していきましょう。 まず、この3つを意識して、

ボールに慣れていきましょう。
次回からハンドリングを

いくつかご紹介していきます。





記事 山口





■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月19日火曜日

アスリートにとって大事な〇〇とは!!

トレーニング後に

プロテインやサプリメントを飲んだりと

アスリートの皆さんは、

栄養補給を大事にします。


しかし、栄養補給と言っても、

何を摂ればいいの?

どんな効果があるの?

などわからない人も多いでしょう!


このような悩みを抱えている方に

オススメする栄養成分である、

アミノ酸について紹介していきます。


















はじめに、筋肉や内臓、髪の毛など、

身体の多くはタンパク質でできていますよね。

私達の身体を作っているタンパク質は、

最も大切な栄養素であり、

多く補給し続けなければなりません。

このタンパク質、実は、幾つものアミノ酸が

組み合わさってできているってご存知でしたか?


身体の多くを構成していて

最も大事な栄養素であるタンパク質、

そのタンパク質を構成するのがアミノ酸なのです。


このことからも、アスリートはアミノ酸を十分に、

補給しなければいけないことがわかりますよね!


タンパク質を構成しているアミノ酸は20種類と言われています。

またアミノ酸は体内で作れるものと作れないものの2種類あります。

体内で作れないアミノ酸のことを

「必須アミノ酸」

体内で作れるものを

「非必須アミノ酸」といいます。


スポーツ選手は、よくBCAAと

書かれたものを補給していると思います。

このBCAAは、必須アミノ酸である、

「バリン」「ロイシン」「イソロイシン」の3つの総称なのです。


BCAAを補給する事により

・激しいトレーニングによって起こる筋肉損傷を抑える

・効率よくエネルギー供給ができるため、持久力を高める

・乳酸(疲労物質)の発生を少なくし、筋肉疲労の予防、回復を促進する

などの効果があります。


BCAAは体内で作られないため

食べ物などから補給するしかありません。

トレーニングで疲れきった身体や試合直前などに

摂るだけで効果を実感できると思います。

















トレーニング後、何を補給すればいいだろう?

最近、疲れが抜けにくくなったなどの

悩みがある方は、BCAAの含まれる物を

試してみてください!!



記事  松井



■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月14日木曜日

アスリートトレーナー紹介 小橋悟
















★プロフィール

氏名: 小橋悟(こばしさとる)

出身: 千葉県船橋市


★キャリア説明

日頃から、プロスポーツ選手や高校球児など

プロ・アマ問わず、身体の不調で悩みを抱えている方の

身体と心のサポートをして感じることは。


間違ったトレーニング方法や

痛みがあるのに、我慢して

日々の練習を積んでしまっている方が

後を絶ちません。


当院にも、夏の最後の試合前に

痛みに耐えかねて駆け込んでくる

野球部員が多く、

「最後の大会にさえ出られれば」という

切実な思いで来院されます。


反対に、身体の不調に早い段階で気づき

来院して、定期的に通院することで

順風満帆に競技人生を過ごせる方も多くいます。



「ストレッチをしすぎると、逆に、カラダが固くなってしまう」


「トレーニングのやり方を間違い、腰や膝が痛くなる」など、

正しい知識を身につけることで、

効率よく、トレーニングを積むことができる、

だけではなく、体の不調を訴えにくくなります。


野球にサッカー、バスケにテニスなど

様々な競技に合わせた、

サポートやアドバイスをしていきます。


悔いのない競技人生を全うする為に

是非、一度相談してみて下さい





記事 松井




■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月9日土曜日

2015ダンススポーツグランプリin大阪

先週行われたラテンA級戦で見事優勝を果たし、

好調を持続している岡山選手!


明日5月10日(日)、

1年の中でも一番気合の入る

2015ダンススポーツグランプリin大阪に 

出場します。


この大会は、ランキング決定に影響する

大事な試合のため、毎日仕事終了後、

夜遅くまでレッスンを積み重ねてきました。


試合を翌日に控えた今日は、

疲労を残さないように

カラダのメンテナンスで最終調整!!


当院のQPR法で下半身の疲労回復と

体幹のバランス調整を行い準備は万全!!


下半身調整で喜ぶ岡山選手

















先週優勝の勢いのまま、

ファイナル進出を目指して頑張って下さい


記事 松井


■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

肩甲骨の動きで競技力があがるってご存知ですか?

競技力向上に肩甲骨の動きが

重要ってご存知ですか?


肩甲骨の動きはパフォーマンスに

大きく左右します。


野球のピッチングで例えると

肩甲骨がよく動き、肩甲骨から投げるのと、

肩甲骨の動きが無く、腕で投げているのと

どちらのほうが速い球を投げられそうですか?



前者の方が速い球を投げられそうですよね!


他でも、泳いでいる時の手の回す大きさや

バスケットボールのリバウンドなど

様々な場面で肩甲骨の動きがある方が

パフォーマンスを上げることが出来ます。

















肩甲骨の動きが出ると肩の動きがより大きくなり

ダイナミックな動作ができるようになります。


なぜ肩甲骨の動きが出ると競技力があがるのでしょうか?


まず、肩甲骨は肩を動かす際に一緒に動きます。

一緒に動くということは肩甲骨の動きが小さいと

その分、肩の動きも小さくなります。


このため肩甲骨の動きがある人と

ない人では肩の動きの大きさに差が出てきます。


この差がパフォーマンスの差になリます。



肩甲骨の動きが良くなるストレッチをご紹介していきます。



①正座もしくはイスに座り、後ろで手を組みます。















②左右の肩甲骨を寄せ、上を向き、深呼吸を5回~10回します。















たったこれだけです。



このストレッチを行う際に注意点が2点あります。


   ・痛みが出ない範囲で行う
   ・呼吸を止めずに行う


注意点を意識しながら

練習の前後や練習中などにストレッチを行ってください。


肩甲骨の動きが良くなると運動効率が上がり、

肩甲骨から肩を動かせるので肩への負担が軽減され、

怪我予防にもなります。


試合などで思うように成績が上がらず悩んでいる方、

肩甲骨の動きがないと感じている方は

是非一度、試してみてください!!


肩甲骨の動きが変わるだけで、

劇的に競技成績が上がりますよ!!





記事 松井





■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/

2015年5月2日土曜日

三大大会、大阪グランプリに向け最終調整!!

ランキング決定の影響度が高く、

岡山選手が、

年間でも一番、気合の入る

大阪グランプリ(三大大会の1つ)が、

5月10日開催されます。


大阪グランプリまで、

試合間隔が空いてしまったため

5月3日に、

錦糸町の墨田産業会館で行われる

ラテンA級戦に

試合勘を取り戻すため出場します。


5月10日の大阪グランプリに向けて

いいステップになるように

バランストレーニングと

我らが誇る、サポートトレーナー陣による

全身の調整を行い、

試合準備は完了!!



















岡山選手から

「ぶっちぎりの優勝します!」と

力強い意気込みを頂きました。


興味がある方は

是非、錦糸町の墨田産業会館までどうぞ!



記事 松井





■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■

カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!

東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ


千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 ■
採用情報はこちらからお願いします↓

http://www.top-runner.co.jp/