2016年7月28日木曜日

空手道講座 空手道競技者に多い股関節の怪我の原因とは?

皆さんこんにちは。
東葉コンディショニングの野島です。


空手道経験者の方なら、1度は股関節の怪我を経験したことがあると思います。
怪我までは行かなくても、蹴りを出す時に股関節が痛いということもあるのではないでしょうか?
股関節を怪我してしまったり、痛めてしまうと稽古にも支障が出てきてしまいますよね。
そこで今回は、空手道での股関節痛の原因と対処法について紹介していきます。

     蹴り技の練習で股関節を痛めた!その原因とは?


蹴り技の反復練習で股関節を傷めたことがある方も多いと思います。
まず、股関節を痛める原因として、股関節に関与する筋肉の炎症が考えられます。
蹴り技の練習では、反復練習が効果的ですが、自分の股関節の可動域を越えた動作を繰り返してしまうと、股関節に過度な負担をかけてしまい、関節が炎症を起こしたり、無理な動きで股関節を酷使してしまうことによって、筋肉を痛めてしまうのです。

     股関節を痛めないための対処法とは?


股関節を痛めないためには、練習前に念入りにストレッチをすることです。
当たり前のように感じると思いますが、これが非常に重要になってきます。充分なストレッチをせずに練習にとりかかってしまうと、身体を動かす準備の出来ていない筋肉に過度な負担をかけてしまいます。開脚でのストレッチや蹴上げなどで筋肉を伸ばしていくことも大切ですが、股関節の可動を調整することも重要になってきます。
そこで、股関節の可動を調整するストレッチを紹介します。

【手順1】

うつぶせになり、膝を曲げる。

両手を広げ、胸を床につける。

顔はアゴをつけてまっすぐか、

膝を曲げている方を向く。

*体がねじれるので、
足と反対は向かないこと!



【手順2】

膝を床に着けたまま、こするように左右に10回動かす。









【手順3】

おしりを浮かせたり、床に近づけたりする!










このストレッチを行うことで、股関節の可動を調整でき、蹴り技の練習の際の股関節の怪我を予防できます!

股関節のストレッチや、紹介した可動改善ストレッチを行うと、怪我の予防以外にも、蹴り足スムーズに出ることや、蹴りのキレの向上にも繋がることを期待できます。
怪我をしないための予防をしながら、パフォーマンスアップも同時に行い、効果的な練習を行えるよう、是非参考にしていただければと思います。





記事 野島

 ■ 東葉コンディショニングのお知らせ ■
カラダの不調を抱えたまま生活をしているなんて
もったいない!

慢性的な腰痛・首の痛み・肩こりなどでお悩みの方!
是非お気軽に当院にお問合せください!!


東京都千代田区東神田の整体院
東葉コンディショニング東京院のホームページ

千葉県八千代市の整体院
東葉コンディショニング八千代院のホームページ

■ 株式会社 トップランナーのオフィシャルサイトのご案内 

■ 採用情報はこちらからお願いします↓ 



http://www.top-runner.co.jp/
 



0 件のコメント:

コメントを投稿